2022年5月25日水曜日

春のミニミニ運動会、開催!!

 5月25日(水)

春のお誕生会、母の日・父の日会を行いました。

今回は、春のミニミニ運動会を開催!

午前中は4階の利用者様、午後からは3階の利用者様と一緒に、それぞれ赤チーム・白チームに分かれて対戦しました。

種目は

4階:①ボーリング対決 ②玉入れ合戦 ③風船バレー対決

3階:①割り箸取り出しゲーム ②玉入れ合戦 ③ピンポン玉リレー

ピンを狙って、それっ!!

身を乗り出して玉を投げ入れます!

スタッフもちょっぴりお手伝い

接戦です!

皆さん、真剣な眼差し!!

勝敗は、4階・3階ともに白チームの勝利!!
応援団の利用者の皆さんからも、力強い声援をいただきました!

やまなみ苑


2022年5月18日水曜日

2022年5月7日土曜日

菖蒲湯

 5月5日から3日間、菖蒲湯を行いました。



菖蒲湯にはリラックス効果や血行促進、肩こりや腰痛予防にも効果があるといわれています。
季節のお湯を楽しみながら、裸のお付き合いでおしゃべりにも花が咲きます。
菖蒲湯につかって、1年間健康に過ごしましょう!


やまなみ苑

2022年5月5日木曜日

こいのぼり

こどもの日
おやつは、真鯉と緋鯉のかわいらしい和菓子。
和菓子が食べにくい方はクリームソーダゼリーを

給食栄養部

2022年4月15日金曜日

遊歩道におふたり

施設から見おろす、遊歩道のツツジが見事です。

藤棚もまもなくでしょうか。

藤棚下のベンチに座ってお話されている姿が見れました。

春の全国交通安全 早朝交通安全運動

春の全国交通安全運動期間最終日地域の方々と交通安全を呼びかけました。次回は520日(金)に実施予定です。

2022年4月6日水曜日

やまなみAスクエア

温泉祭り協賛第45回協会長旗争奪ナイターソフトボール大会

フレンドシップの部に十分な感染対策を行いつつ参加しました。


3位入賞の結果を残しました。


やまなみ苑


おおいた春の全国交通安全運動







 春の全国交通安全運動期間初日に地域の方々と交通安全を呼びかけました。今年度も事故ゼロを目指し、活動して参ります。次回は4月15日に実施予定です。

2022年4月2日土曜日

やまなみ苑 お花見会

やまなみ苑玄関前の桜が見ごろを迎えた3月30日

お花見会を 行いました。

春の和菓子・水ようかんとお抹茶を用意し

桜を鑑賞した後、茶話会を行いました。

花より団子!の利用者様は、綺麗な練り切りもひと口でパクリ!



みなさんと一緒に満開の桜を見上げ、春の訪れを感じることができました。


やまなみ苑


2022年3月23日水曜日

2022年3月4日金曜日

桃の節句 ひな祭り

華やかなちらし寿司

女雛の和菓子とひな祭りのゼリー

かわいらしいピンク

給食栄養部

2022年2月14日月曜日

ハッピーバレンタイン

今日はバレンタインデー
かわいらしいピンクのハートの和菓子をおやつに
和菓子が食べにくい方はチョコムースを

給食栄養部

2022年1月3日月曜日

明けましておめでとうございます!

新しい1年が幕を開けました。

やまなみ苑では毎年、お正月に書初めや福笑いなど、利用者の皆さまと楽しんでおります。

今年も元日に書初め・福笑い大会を行いました。

「賀正」

「正月」

「一月一日」

「初雪」

「迎春令和」

「謹賀新年」

「筋力UP」

などなど、力強い字を書く方や、繊細な優しい字を書く方など利用者様も様々で、個性あふれる作品が数多く生まれました!

作品は3階フロアに掲示し、作品展として皆さまに楽しんでいただきます。





やまなみ苑

2022年1月1日土曜日

おせちで感じるお正月

あけましておめでとうございます。

本日の昼食には、お雑煮・数の子・黒豆・田作りを用意しました。

食材から、お正月を感じていただけたようです。

夕食には、伊達巻や昆布巻きなども準備しています。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

給食栄養部